2021-02

うつ病

やりたいことが多すぎてなんにもやりたくないや

どうも、正太です。4月に個人事業主として届出を提出しようと思っているんですが、開業を記念してトートバッグを販売できればと考えております。今日、印刷会社にサンプルの作成を依頼しました。仕上がりを確認して、増刷したいと思ってます。ワクワクがたま...
うつ病

言霊って信じますか?

どうも正太です。最近よく、「私もうつ病なんですよ」とか「私も発達障害なんですよ」と悩みを共有してもらう機会が増えました。私は綺麗事ではなく、眼に映る困っている人を助けたい、助けを求めている人に手を差し伸べたいと考えています。悩みを打ち明ける...
うつ病

退職すると決めて起きた心の変化

どうも、正太です。一時暖かくなったかと思いきや、再び寒い日が続いておりますね。普通に考えたらまだ2月なので、寒いの当たり前なんだが、一時的に暖かくなったもんだから、気持ち的にはもう春の意識で、今の寒さが余計に応えます。みなさんも、体調管理に...
発達障害(ADHD・ASD)

やりたいことが多くて気持ちが焦っている人へ

どうも、正太です。先日、5月にオープンするお店の近所でコーヒーショップをしているお店に挨拶まわりに行ってきました。ライバル店になる一方で一緒にコーヒーを盛り上げていく仲間になれればいいなとの思いで挨拶してきましたが、みなさん優しいこと。「頑...
うつ病

不安の正体をさぐる(無理)

どうも、正太です。最近、コーヒーを淹れる時、ドリップすることに満足してしまい、飲むのを忘れることがあります。コーヒーを飲みたいからドリップするのではなくて、ドリップしたいからドリップしているみたいな状態です。延々とドリップできる喫茶営業が早...
うつ病

うつ抜けのためにやってきたこと

どうも、正太です。もうすぐバレンタインですね。コーヒーの世界ではサードウェーブで各国の農場ごとのコーヒー豆がブランド化されて、品質の向上がされてきましたが、カカオの世界でも各国のカカオごとに味わいが異なりそれぞれブランド化が進んでいるようで...
発達障害(ADHD・ASD)

発達障害と恋愛

どうも、正太です。昔、自分をいじめていた人が自分が経営する喫茶店にやってくるという夢を見ました。私は誰よりも丁寧に渾身の一杯を淹れて提供していました。きっと、無視して自分の存在を消そうとしてくるアイツに自分はこんな人間なんだと認めてもらいた...
うつ病

相談したいけどできないときの対処法

どうも、正太です。しばらくブログお休みしててすみません。チャージ期間中でした。休職が明けて、仕事をしながら毎日ブログを書くのは体力的にも少ししんどそうなので、少し更新頻度は下がるかもしれませんが、ぼちぼちやらせてもらいますので、これからもよ...
うつ病

ブッタのおはなし

どうも、正太です。今日、公務員を辞めるために辞職願を書いた。思いが込み上げて手が震えたりするのかな?と思っていたけど、意外とあっさり、スラスラと書けました。これまでのことを思い出すよりも、新しいことにチャレンジする未来を思い描いていて、むし...
うつ病

離れるという勇気

どうも、正太です。復職して出勤という行為を久々にし始めて、嫌な思いをするのが服装です。私は感覚過敏で首回りに何かが当たるというのをすごく嫌います。職場に行くときは、襟付きの服を着ないといけないので、どうしても首回りが気持ち悪くて仕方ないです...