就職活動のその後と今後について

man in blue and brown plaid dress shirt touching his hair うつ病
Photo by Nathan Cowley on Pexels.com

どうも、うさぎです。
妻が第一子を妊娠して、産休に入ってからは義実家に里帰りしているため私は現在一人暮らしの身となってしまっております。
一人暮らしの間、心配事としてはうつ症状が悪化したらどうしようというもの。
やはりうつ症状には波があって、常に元気で大丈夫というわけにはいきません。時々沈みまくる日もあります。そんな時は妻に電話してしまうのですが、妻もどうしもできないので、もどかしい思いをさせてしまっているようです。一人でも大丈夫と胸張って言えるようになりたいですね。
そんなこんなで飲む薬が増えてしまいました。

さて、前回の記事の続きです。昨年の12月に就職活動を始めようとして、色々手間取り今年の4月頃にようやく就職活動をスタートできたわけですが、なかなかいい仕事には巡り会えず、今に至るといった感じです。
発達障害を自覚するようになり、精神疾患を患ってからというもの、仕事に求める条件が多くなってしまったように思います。
仕事内容についてもできるかできないかわからないけどチャレンジしてみよう、といった気概は毛頭なくなってしまっており、できないことはストレスになるからやらない、できることを探そうとなってしまっていますし、仕事内容以外についても通勤は徒歩もしくは自転車がいいだとか、襟付きの服はストレスになるから服装自由がいいとか。ずいぶんとわがままになってしまいました。

ストレスのかかりにくい仕事内容と職場環境を望むのであれば、障害者雇用が配慮してもらいやすいと思い、障害者雇用で仕事を探してみましたが、障害者雇用だと給与が低いという問題もあります。
障害者雇用でも給与のいい仕事もあるにはありますが、特別なスキルを持っているだとか、なんらかの経験や資格を持っていることが条件となる場合が多く、私は選択することができませんでした。

また、求人の殆どはフルタイムで募集をかけており、自営業との両立も気にしないといけません。
週3日だけだとか、時短勤務があれば魅力的なのですがなかなか見当たらないですね。
あったとしても就労継続支援事業所A型のものだったりします。
A型に通おうと思って、区役所に相談しましたが、自営業している人はA型に通うことはできないと言われました。

1社、採用してもらえそうな企業はあったはあったんですが、給料の低さから断りました。
毎日8時間を週5で時間取られる割に得られるものが少ないと、どこか時間がもったいなく感じてしまいます。

4月から4ヶ月就職活動を経て、再度働くことに対して考え直したところ、本当に働きたいのだろうか?という疑問にぶち当たった。
学生時代の就職活動はというと、給料や福利厚生や職場環境の優先順位は低く、何ができるかが重要でした。これまでの経験や興味のあることそれらを実現できる職場を探して就職活動していたように思います。
しかし、今現在の就職活動はというとまったく逆転していて給料を得るために如何にストレスなく多く稼げるかが焦点となってしまっていました。
そんな都合のいい職場なんてなくて当然だよなと思いに至りました。

発達障害の特性なのか、はたまた私自身の性格なのかは定かではありませんが、やりたくないことに時間を費やすことにストレスを感じてしまいます。そして今の精神状態ではそのストレスに耐える体力がない。
そうとなれば結論は簡単に出ました。
就職活動を辞めて、自営業の方を十分な稼ぎが出るほど成長させること。
いま時点での私の最終目標は、自家焙煎してネットで豆を販売しつつ、自分の豆で喫茶店を開くこと。
そこにサラリーマンをしながらやる時間的余裕、体力的余裕はありません。
だったら最初からやらなくていいんじゃないの?と。
もちろん喫茶店を開くにしても資金は必要でその資金を集めるためにサラリーマンをすることが近道かもしれませんが、それもできる精神状態でないのであれば無理にやる必要はないなと思いました。

これからは有限の時間を珈琲のために使おうと思います。
うさぎ珈琲というブランドを向上するために使っていこうと思います。

いろいろ成功している人の話や書籍を見ていると、お金より時間のほうが大事で有ることが語られています。
ただでさえ闘病に時間を要してしまう私ですから、これ以上に珈琲以外に時間を持っていかれるのはもったいないなと感じています。

現在での決意としては上記のとおりなのですが、ブランドを向上するために何に時間を使えば良いのかはまだ分かっていません。手探りですが色々挑戦していきたいと思います。
大衆受けを狙ったものは流行り廃りがあるけれど、自分の好きを追求したブランドって根強いなと感じるので方向性は好きを追求したいと思います。

まとまりの有るような無いような感じになってしまいましたが、今回はここまで。
ありがとうございました。

今回の記事がおもしろいと思った方は是非ランキングにもご協力ください。
下のバナーをクリック・タップするだけです。


うつ病ランキング

また、Twitter、Instagramもやっておりますので、フォローをお願いします。
Twitter:@usagicoffee_off
Instagram:@usagicoffee_sho



コメント