喫茶店開業に向けて 「人生に行き詰まった僕は、喫茶店で答えを見つけた」を読んで どうも、うさぎです。先日から久々に実家に里帰りをしています。実家と言っても全面的にリフォームしてしまったので、育った家はもう面影も無くなくなってしまい、自分の荷物も部屋もなくて、落ち着くような落ち着かないような不思議な感覚で過ごしています... 2022.05.30 喫茶店開業に向けて読んだ本
発達障害(ADHD・ASD) 15歳のコーヒー屋さんを読んで どうも、うさぎです。珈琲アカウントとして、ウェブサイト、twitter、Instagramを始めて約1年が経ちました。ブログの方は中だるみと言うか、4月から半年ほどお休みしていましたが、まぁ自分なりのペースでぼちぼち情報発信できています。... 2021.11.08 発達障害(ADHD・ASD)読んだ本
喫茶店開業に向けて お金の教科書を読んで どうも、正太です。 年末に予定を組んだことをすっかり忘れており、昨日特に気にせず喫茶店でも行こうって出かけておりました。リマインドのメールをいただき、年末に組んだ予定の日が昨日であることを思い出して、なんとか対応することができました... 2021.01.26 喫茶店開業に向けて自分のこと読んだ本
うつ病 変わりたい自分と変われない自分 どうも、正太です。 今年も残すところ2日となりました。やり残したことを考えてみましたが、やり残したことってやりたいと思っていたのにできなかったことなので、ADHDの特性からやりたいと思ったことは即時に忘れてしまい、結果やり残したこと... 2020.12.30 うつ病発達障害(ADHD・ASD)読んだ本
うつ病 自己肯定感を高めたい どうも、正太です。 喫茶店開業を目標に掲げてブログを始めたのですが、先日ご縁がありまして、お試しでカフェをやらないかとお誘いをいただきました。二つ返事でやります!と答えたのですが、公務員をやっている以上売り上げを作るわけにはいきませ... 2020.12.29 うつ病発達障害(ADHD・ASD)読んだ本
発達障害(ADHD・ASD) 聞こえているのに聞き取れないを読んで どうも、一度思い込んだらそれが正しいと信じ切ってしまい他人の意見を聞かなくなってしまう、厄介者の正太です。 今日はそれによって失敗したお話も書いています。 さて、これを読まれているみなさまはAPDという病気をご存知でしょうか。... 2020.11.30 発達障害(ADHD・ASD)自分のこと読んだ本
うつ病 うつを治す努力をしてきたので、効果と難易度でマッピングしてみたを読んで 冬季うつというものがあるそうです。確かに冬は日光に浴びる時間も短くなるし、寒いとやる気も減衰する。沖縄に住んでいた頃は四季がないことを寂しいと感じていましたので、大阪に来て冬を堪能している正太です。今年に限っては冬季うつとは縁がなさそうで... 2020.11.27 うつ病読んだ本
喫茶店開業に向けて しょぼい喫茶店の本を読んで 最近妻が浅煎りの珈琲に興味を持ったらしく、酸味はあるけど酸っぱさのない珈琲の焙煎に挑戦しています、正太です。 さて、休職期間も4ヶ月が過ぎようとしています。初めのうちは療養することに必死で、なにもする気になれませんでしたが、最近は調... 2020.11.25 喫茶店開業に向けて読んだ本